モトクロスの思い出 全日本選手権
- 2023/11/23
- 11:35

押入れを整理していたら、懐かしいものが色々出てきました。地元で開催された1989年全日本モトクロス四国大会のプログラムです。徳島県美馬町のモトクロスサーキットで、初めて開催された全日本モトクロス選手権です。私はこの前年の3月にコースが開設されて最初のレースに出場して、モトクロス競技を引退しています。38歳の時です。1989年の全日本選手権四国大会には、ジュニア(現NA)とノービス(現NB)に、チームの...
モトクロスの思い出 その3
- 2023/08/11
- 19:20

私がモトクロス四国選手権にデビューしたのは1981年でした。1982年シーズン以降閉鎖された徳島県勝浦サーキットです。写真の日付が、1981年11月1日ですから、多分、四国選手権の最終戦だと思います。この年、1年遅れの1980年型CR125で、四国選手権に出場したのですが、全戦予選落ちという惨憺たる成績でした。このレースの詳細については、ほとんど記憶がありません。ただ、写真を見ると、同じチームのスズキR...
モトクロスの思い出 その2
- 2023/08/06
- 15:10

写真を整理していたらI君の写真が出てきました。1989年5月に香川県で開催された丸亀お城祭り協賛モトクロス大会です。I君は私より10歳以上若く、私が運営するローカルレースに出場した事から、友達になりました。I君は、体も大きく過激な2スト250ccモトクロッサーを乗りこなしていました。丸亀お城祭りは、全日本モトクロス大会も開催される伝統ある大会です。ただ、この時は、四国選手権大会だったと思います。香川県...
モトクロスの思い出 その1
- 2023/06/30
- 19:30

家内が身辺整理していると、こんな写真が出てきました。1984年10月21日に開催された四国選手権高知大会の私です。この時は、1984年型スズキRM250と、友人に借りた1983年型ヤマハYZ125で2クラスに出場しました。当時のリザルトを見ますと、125ccクラスは予選落ちしています。ジャンプだけ見ると、国際B級ライダーのように派手に飛んでいます。私は人が見ているポイントだけ全力で走って、後は体力温存でトロ...
まなちゃん おめでとう!
- 2022/11/26
- 17:58

私は女性モトクロスライダーの久保まなちゃんを応援しています。2017年5月21日に、広島県のサーキットで開催された全日本モトクロスレースの表彰式です。この時、右側のまなちゃんは、3位でした。いつも笑顔が素敵なんです。まなちゃんを意識したのは、名阪サーキットで初入賞した時、応援していた幼い少女に駆け寄った時の印象が強烈だったからです。その時、まなちゃんは、まだ16歳ぐらいだったと思います。次に印象深...