コメント
こんばんは
浜頓別YH
懐かしいですね
オッカイポさんが泊まられた頃よりずっと後のことですが、私も泊まったことがあります
同世代の大学生の熱気が凄かった記憶があります
閉鎖されて今は更地なんですか
寂しい気持ちもありますが、淡い思い出として大切にしたいと思います
タンデムでの買い出しお疲れさまでした
良き思い出ですね(^^)
懐かしいですね
オッカイポさんが泊まられた頃よりずっと後のことですが、私も泊まったことがあります
同世代の大学生の熱気が凄かった記憶があります
閉鎖されて今は更地なんですか
寂しい気持ちもありますが、淡い思い出として大切にしたいと思います
タンデムでの買い出しお疲れさまでした
良き思い出ですね(^^)
Re: こんばんは
ヌパパさん おはようございます。
ヌパパさんも浜頓別ユースホステルに泊まられた事があるんですね。草原の中にポツンと建った印象的な宿でした。経営者のペアレントさんの人柄が出たアットホームな雰囲気がありました。拙ブログに書いた女性ヘルパーもそうでしたが、ペアレントさんも頑張り過ぎて無理をしているんではないかなあという印象が残っています。まあ、当時のユースホステルは、無理をしないとやっていけない、ボランティア活動みたいな宿だったのでしょう。
ヌパパさんも浜頓別ユースホステルに泊まられた事があるんですね。草原の中にポツンと建った印象的な宿でした。経営者のペアレントさんの人柄が出たアットホームな雰囲気がありました。拙ブログに書いた女性ヘルパーもそうでしたが、ペアレントさんも頑張り過ぎて無理をしているんではないかなあという印象が残っています。まあ、当時のユースホステルは、無理をしないとやっていけない、ボランティア活動みたいな宿だったのでしょう。
No title
こんばんは
浜頓別ユースホステルの貴重な写真ありがとうございます。まさに青春だったんですね。
現在そのようなYHは礼文島の桃岩荘くらいでしょうか?
また旅の思い出の投稿楽しみにしております。
浜頓別ユースホステルの貴重な写真ありがとうございます。まさに青春だったんですね。
現在そのようなYHは礼文島の桃岩荘くらいでしょうか?
また旅の思い出の投稿楽しみにしております。
Re: No title
yatakyu様 こんにちは。コメントありがとうございました。
私にとっては、わが青春のユースホステルというところでしょうか。
礼文島の桃岩YHも3連泊した事がありますが、なかなか手ごわい所でした。現在、桃岩YHは、食事の提供をしていないようで、営業を縮小しているのかと心配しています。あと、島牧YHは相変わらず素敵な運営をされているので、来夏には50年ぶりに泊まってみようと思っています。
思い出し思い出ししながら過去の旅も続けますので、よろしくお願いいたします。
私にとっては、わが青春のユースホステルというところでしょうか。
礼文島の桃岩YHも3連泊した事がありますが、なかなか手ごわい所でした。現在、桃岩YHは、食事の提供をしていないようで、営業を縮小しているのかと心配しています。あと、島牧YHは相変わらず素敵な運営をされているので、来夏には50年ぶりに泊まってみようと思っています。
思い出し思い出ししながら過去の旅も続けますので、よろしくお願いいたします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ヨースイさんしばらく、キャラバンです
久しぶりにオッカイポの旅見ました
ユースホステルの話し良いですね
私は今でも利用しています、つい最近は京都の
宇多野YHです、この間桃岩荘をNHKのドキュメント72でやっていました夏の間だけの営業だそうです、大昔に夏と真冬にいきました。すごい元気なYHでした、来年ころに行くかも。
ユースホステルの話し良いですね
私は今でも利用しています、つい最近は京都の
宇多野YHです、この間桃岩荘をNHKのドキュメント72でやっていました夏の間だけの営業だそうです、大昔に夏と真冬にいきました。すごい元気なYHでした、来年ころに行くかも。
Re: ヨースイさんしばらく、キャラバンです
キャラバンさん こんばんは。お久しぶりです!コメントありがとうございました。
拙ブログにありますように、今年から分割日本一周を始めています。来年6月には、1カ月弱の期間で北海道一周を計画しています。その時に礼文島で再開できれば嬉しいです。
拙ブログにありますように、今年から分割日本一周を始めています。来年6月には、1カ月弱の期間で北海道一周を計画しています。その時に礼文島で再開できれば嬉しいです。