地神祭
- 2017/09/19
- 11:38
昨日は台風一過の秋晴れの中、地神祭と自治会の臨時総会でした。今年、我が家は回り当家なので、斎場の段取りをしなければなりません。斎場の掃除と、旗立、しめ縄を巻く作業です。回り当家は、隣の家と2軒が担当しています。

台風が来る前に切ってあった竹で、地神祭の旗を立てます。旗は昭和10年にこしらえた物でした。

地神さんの四隅に笹竹を立て、その周りにしめ縄を巻きます。しめ縄は近所のお年寄りに作って頂きました。

神主さんに、豊穣のお礼とお祝いをして頂きます。ちなみに春の地神祭は、五穀豊穣を願う行事です。地神祭は農作にまつわる行事であり、建物や橋の工事の前に行われる地鎮祭とは違ったものです。
地神祭の後は、地域の臨時総会を行い、そのあとに楽しく苦しい?酒宴です。私が住んでいる地域は、飲み会が何かにつけて開かれるのですが、若い頃の私は苦痛でした。でも、今は楽しんでいる自分がいます。酒席を共にすると、感じが悪いと思っていた人が、そんな事もなく仲良くなったりします。お酒の効能でしょうね。
ただ、若い人や、そうでもない人でも、酒の席を嫌う人もいます。その気持ちも分からないでもないのですが、ウーロン茶でも良いので親睦の輪に入って、気持ちをオープンにしたら、生きやすいのになあと思います。

台風が来る前に切ってあった竹で、地神祭の旗を立てます。旗は昭和10年にこしらえた物でした。

地神さんの四隅に笹竹を立て、その周りにしめ縄を巻きます。しめ縄は近所のお年寄りに作って頂きました。

神主さんに、豊穣のお礼とお祝いをして頂きます。ちなみに春の地神祭は、五穀豊穣を願う行事です。地神祭は農作にまつわる行事であり、建物や橋の工事の前に行われる地鎮祭とは違ったものです。
地神祭の後は、地域の臨時総会を行い、そのあとに楽しく苦しい?酒宴です。私が住んでいる地域は、飲み会が何かにつけて開かれるのですが、若い頃の私は苦痛でした。でも、今は楽しんでいる自分がいます。酒席を共にすると、感じが悪いと思っていた人が、そんな事もなく仲良くなったりします。お酒の効能でしょうね。
ただ、若い人や、そうでもない人でも、酒の席を嫌う人もいます。その気持ちも分からないでもないのですが、ウーロン茶でも良いので親睦の輪に入って、気持ちをオープンにしたら、生きやすいのになあと思います。
スポンサーサイト