fc2ブログ

記事一覧

日本島図鑑

加藤庸二氏著「日本島図鑑」は、2010年に初版が出ています。私は2012年に購入したように思います。加藤氏は、学生時代に与論島で島の魅力にはまり、その後、写真家としても活躍されている島のスペシャリストです。

IMG_20180209_0002.jpg
表紙カバーにもあるように、2010年当時、日本には433の有人島があったそうです。島民一人と犬一匹という島もあったと記されています。その島は長崎県の野崎島(現在無人島)で、最後の島民が飼っていた犬の写真が出ています。この犬の写真から、加藤氏の島への愛を感じます。


日本島図鑑は、北は礼文島から南は与那国島まで網羅されており、膨大な写真と島の歴史についての記述があり、まさに大図鑑です。


私も若いころ離島に魅了された時期があり、この図鑑を折にふれながめています。私が渡った島は、北は礼文島・利尻島、南が沖永良部島・与論島・沖縄本島・宮古島・池間島・来間島・石垣島・西表島・波照間島・竹富島・与那国島などです。それぞれの島で思い出深い出来事もありました。


当ブログに何度も書いたように思いますが、私が今行きたい島は、まずトカラ列島です。壱岐対馬・五島列島・奄美大島や加計呂麻島などにも行きたいですね。青春時代、あれだけ入れ込んだ八重山諸島に、あまり行きたいと思わなくなったのは、私も歳を取ったという事かも分かりません。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

オッカイポ

Author:オッカイポ
旅・バイク・音楽・真空管アンプ等について綴っていきます。