fc2ブログ

記事一覧

ナスとピーマン

今年はナスとピーマンを2本ずつ植えた事は、すでに書きました。中でもピーマンは順調に収穫できています。

出来不出来1
今年の夏は、ピーマンを買わなくても良いようです。



出来不出来2
それに比べて、ナスはテントウムシダマシなどが大発生して、葉っぱがボロボロになりました。

近所の家庭菜園のベテランのナスも同様です。せっせとテントウムシダマシを手で取って駆除していますが、なかなか追いつきません。今年のナスはあきらめた方が良いようです。


家庭菜園はこんな状況ですが、さて、子ツバメの巣立ちです。

災害1
11日間も降り続いた豪雨のため、親ツバメはエサの虫が取れず、最終的に子ツバメは、2羽になってしまいました。ツバメの子育てを見守るにつれ、厳しい自然を感じます。

現在、2羽の子ツバメは、親ツバメと共に我が家の近所を飛び回っています。大変な状況を克服して、2羽が育った事は嬉しい限りです。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

オッカイポ

Author:オッカイポ
旅・バイク・音楽・真空管アンプ等について綴っていきます。