コメント
良くやりました
おはようございます。
心中お察しいたします。
自分のブログもそうですが、以前は仕事上のデータも
完成間近であっという間にダメにしてしまったことが
結構ありました。
その直後はやる気をなくして投げ出したかったのですが
そんなわけにもいかず、スイッチの入れ替えをしました。
その後は時々保存を試みますが、「のど元過ぎれば
熱さを忘れる」方式で、何度も同じ過ちをしてしまいました(反省)。
心中お察しいたします。
自分のブログもそうですが、以前は仕事上のデータも
完成間近であっという間にダメにしてしまったことが
結構ありました。
その直後はやる気をなくして投げ出したかったのですが
そんなわけにもいかず、スイッチの入れ替えをしました。
その後は時々保存を試みますが、「のど元過ぎれば
熱さを忘れる」方式で、何度も同じ過ちをしてしまいました(反省)。
励ましありがとうございます。
たびいくひとさん おはようございます。コメントありがとうございます。
たびいくひとさんも、パソコン作業で失敗された経験がおありなんですね。
読書カテゴリーの文章は、自分なりにけっこう手間をかけていますので、削除してしまった時の落胆は、かなりのものがありました。
でも。たびいくひとさんのコメントで、やる気がわいてきました。ありがとうございました。
たびいくひとさんも、パソコン作業で失敗された経験がおありなんですね。
読書カテゴリーの文章は、自分なりにけっこう手間をかけていますので、削除してしまった時の落胆は、かなりのものがありました。
でも。たびいくひとさんのコメントで、やる気がわいてきました。ありがとうございました。
意図せず削除
オツカイポさん、私もブログの記事で何度かやりました。
気をとりなおして、打ち直し始めると、候補の文字が、どんどん出てきて、割と時間をかけずに、再編集できるものです。頑張りましよう。
気をとりなおして、打ち直し始めると、候補の文字が、どんどん出てきて、割と時間をかけずに、再編集できるものです。頑張りましよう。
力がわいてきました
トニーさん こんばんは。コメントありがとうございます。
皆さん同じことをやらかしているんですね。なんだか気持ちが落ち着きました。
「世界最悪の旅」は、さらなるバージョンアップして書きますので、よろしくお願いいたします。
皆さん同じことをやらかしているんですね。なんだか気持ちが落ち着きました。
「世界最悪の旅」は、さらなるバージョンアップして書きますので、よろしくお願いいたします。