fc2ブログ

記事一覧

シシ肉

このところの小太郎の晩御飯は、イノシシ肉とキャベツの水煮がベースです。

イノシシ肉
これに、お米のご飯を少々と、柴犬用のドッグフードを加えます。スプーン横のラップ上の肉は、夜、毛すきをした後のオヤツにします。



イノシシ肉2
今日の小太郎です。散歩中に撮ったスマホの画像なので、少しぶれて不鮮明です。イノシシ肉を食べているせいか、この頃の小太郎は、無茶苦茶元気です。


小太郎が我が家に迷い込んで来たのは、確か10年前の春でした。その時は、生後3~4カ月ぐらいと思われたので、生まれたのは1月1日としました。そういう訳で小太郎は年が明けると11歳です。


私の年齢からすると、現在、16キロもある元気な犬を飼えるのは、小太郎が最後でしょう。そう思うと、ますます可愛くなります。



スポンサーサイト



コメント

愛犬

ごちそうですね。小太郎君になりたいくらいです。小太郎君は大事にされてるのですね。
 我家の柴犬ランチも、家内はもういなくなったら、犬は飼わない、私にとっての犬はランチだけだと言っています。来年10歳です。

うわあ、牡丹鍋じゃありませんか

こんにちは。
小太郎君、太っても選らず大事にされていることがよくわかります。
それにしてもイノシシ肉とは・・・。小太郎君と代わりたい。

共通点

トニーさん こんばんは。コメントありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ありません。
さて、トニーさんとは、共通点がとても多い事に今更ながら驚きます。犬好きもそうですが、中でも趣味のオーディオです。特に手作りアンプは、電源トランスの配置が、私の作るものと左右逆なこと以外は、とても似ていると思います。もちろん、シャーシーの工作精度や配線の引き回しなどは、トニーさんのアンプにかないませんが。

残り物

さかやんさん こんばんは。コメントありがとうございました。
シシ肉は人が食べた後の残り物です。この季節はイノシシが獲れたら、おすそ分けをしてくれますので、小太郎にも食べさせます。おかげで、元気すぎて散歩の時は、飼い主がひーひー言ってます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

オッカイポ

Author:オッカイポ
旅・バイク・音楽・真空管アンプ等について綴っていきます。