コメント
No title
確かに年々テント泊はキツくなりますが
まだまだ楽しいツーリングを諦めないで下さい!
まだまだ楽しいツーリングを諦めないで下さい!
Re: No title
じぇいるさん こんにちは。コメントありがとうございました。
私は、安物ですがテント泊用グッズをそろえているにかかわらず、一度もツーリングで使った事がないのです。困ったものです。愛犬小太郎が元気なったら、季節の良い時期に一度はテント泊をしたいものです。
私は、安物ですがテント泊用グッズをそろえているにかかわらず、一度もツーリングで使った事がないのです。困ったものです。愛犬小太郎が元気なったら、季節の良い時期に一度はテント泊をしたいものです。
初めまして
初めまして、以前より楽しく拝見しています。年代的には大分近いと思います、年が明けると70歳になる静岡のバイク乗りです。
テントを持ってのツーリング、なかなか大変ですね。今年9月の北海道ツーリングでキャンプツーに挑戦しましたが、撤収が面倒で2泊で断念しキャンプ道具は宅急便で返送し宿泊でツーリングを続けました(笑)
でも、もう少し簡素にしてのキャンツーも楽しいかな?と性懲りもなく考えています。
毎日の記事を楽しみにしています。お互いに楽しみながら永く乗りましょう。
テントを持ってのツーリング、なかなか大変ですね。今年9月の北海道ツーリングでキャンプツーに挑戦しましたが、撤収が面倒で2泊で断念しキャンプ道具は宅急便で返送し宿泊でツーリングを続けました(笑)
でも、もう少し簡素にしてのキャンツーも楽しいかな?と性懲りもなく考えています。
毎日の記事を楽しみにしています。お互いに楽しみながら永く乗りましょう。
Re: 初めまして
tom@静岡さん おはようございます。返信が遅くなり申し訳ありません。このたびの初コメントありがとうございました。
拙ブログを楽しく読んでいただいているとの事、大変うれしく思います。私も貴ブログを読ませていただきました。車検の必要な自動2輪を3台も所有されているとの事。しかもその1台がワンオーナーのBMW-R100RSとは!私など足元にも及ばない2輪マニアとお見受けしました。
私も一時BMW-R65を2台乗り継ぎましたが、直進安定性に感心したものです。今は年相応にカブC50とセロー250で近所を徘徊しています。現在は老犬の介護と仕事のため、長期間の旅に出られませんが、いつかは日本一周と夢を見ております。
今後ともよろしくお願いいたします。
拙ブログを楽しく読んでいただいているとの事、大変うれしく思います。私も貴ブログを読ませていただきました。車検の必要な自動2輪を3台も所有されているとの事。しかもその1台がワンオーナーのBMW-R100RSとは!私など足元にも及ばない2輪マニアとお見受けしました。
私も一時BMW-R65を2台乗り継ぎましたが、直進安定性に感心したものです。今は年相応にカブC50とセロー250で近所を徘徊しています。現在は老犬の介護と仕事のため、長期間の旅に出られませんが、いつかは日本一周と夢を見ております。
今後ともよろしくお願いいたします。