コメント
No title
是非、スタートしてください。おすすめは喜界島です。
奄美からフェリーになると思いますが、海を覗くとウミガメが見えます。島では焼酎とヤギの料理が素敵です。ヤギの肉は嚙んでると何となくヤギの匂いを感じますが、結構いけます。
でもその次にどこに寄るかを考えますと、難しいところがありますね。
奄美からフェリーになると思いますが、海を覗くとウミガメが見えます。島では焼酎とヤギの料理が素敵です。ヤギの肉は嚙んでると何となくヤギの匂いを感じますが、結構いけます。
でもその次にどこに寄るかを考えますと、難しいところがありますね。
Re: No title
トニーさん こんばんは。コメントありがとうございました。
トニーさんは、喜界島に行かれた事があるんですね。喜界島は俊寛が流された地でもあり、興味があります。離島としての魅力もあるので、ぜひ訪れたいと思います。
ところで、ヤギの肉は、噛めば噛むほどオシッコの臭いがするそうなんですが、ホントのところ、どうなんでしょうか。
トニーさんは、喜界島に行かれた事があるんですね。喜界島は俊寛が流された地でもあり、興味があります。離島としての魅力もあるので、ぜひ訪れたいと思います。
ところで、ヤギの肉は、噛めば噛むほどオシッコの臭いがするそうなんですが、ホントのところ、どうなんでしょうか。
No title
何度もすみません。ヤギの肉を食べていると、ヤギの体臭がします。それがオシッコの匂いといえばそうかもしれませんし、ヤギの体のどこかの匂いと言えばそうですし、ヤギ小屋の匂いかも知れません。体験してみてください。
Re: No title
トニーさん おはようございます。再度のコメントありがとうございました。
そうですか、ヤギの体臭なんですね。日本三大臭い食べ物は諸説ありますが、クサヤの干物・鮒ずし・ヤギ汁らしいです。私はいずれも食した事がありません。好き嫌いは一切無いので、一度は食べてみたいものです。
ところで、仕切り直しの分割日本一周は、5月後半に九州から始めようと思っています。
そうですか、ヤギの体臭なんですね。日本三大臭い食べ物は諸説ありますが、クサヤの干物・鮒ずし・ヤギ汁らしいです。私はいずれも食した事がありません。好き嫌いは一切無いので、一度は食べてみたいものです。
ところで、仕切り直しの分割日本一周は、5月後半に九州から始めようと思っています。