コメント
No title
私が通っていたロック喫茶は1日の閉店間際にW.ネルソンの「スターダスト」がよくかかっていましたね、あとトムウェイツの「クロージング・タイム」も。
1970年代から80年代に架けての洋楽全盛時代で、すべてが後追いでなくリアルタイムでした。神戸という街とウェストコースト・ブームがシンクロしてTake It Easy,Laid Backと口にしても何の違和感もない、他では得られない時代の雰囲気を感じられた。十代から二十代にかけて華やかで輝いていた佳き時代を過ごせた事に感謝するしかない。
1970年代から80年代に架けての洋楽全盛時代で、すべてが後追いでなくリアルタイムでした。神戸という街とウェストコースト・ブームがシンクロしてTake It Easy,Laid Backと口にしても何の違和感もない、他では得られない時代の雰囲気を感じられた。十代から二十代にかけて華やかで輝いていた佳き時代を過ごせた事に感謝するしかない。
リアルタイム
パジィーさん おはようございます。コメントありがとうございました。
神戸のロック喫茶は、盛況だったでしょうね。
私が洋楽に目覚めたのは、60年代初頭でしたから、60年代・70年代はリアルタイムで聴きました。
神戸のロック喫茶は、盛況だったでしょうね。
私が洋楽に目覚めたのは、60年代初頭でしたから、60年代・70年代はリアルタイムで聴きました。