老兵ハイエースの整備
- 2023/03/24
- 18:11
平成10年(1998年)式のハイエースのフロント・ショックアブソーバーを交換しました。

ハイエースの主治医さんは、いつも良い仕事をしてくれます。
現在の走行距離が367,100キロですから、前回の交換から11万キロ余り走った事になります。前回は平成26年(2014年)に交換していますから、11年が過ぎました。
リアのショックアブソーバーは、昨年8月の車検時に交換しているので、あと10年・10万キロは安心して乗れます。と書いたものの、その時の私の年齢を考えると少々疑問です。
明日・明後日と所用で高知市にハイエースで行きます。サスを交換すると、乗り心地も良くなり走行安定性がしっかりとするので、気持ちの良いドライブができるでしょう。

ハイエースの主治医さんは、いつも良い仕事をしてくれます。
現在の走行距離が367,100キロですから、前回の交換から11万キロ余り走った事になります。前回は平成26年(2014年)に交換していますから、11年が過ぎました。
リアのショックアブソーバーは、昨年8月の車検時に交換しているので、あと10年・10万キロは安心して乗れます。と書いたものの、その時の私の年齢を考えると少々疑問です。
明日・明後日と所用で高知市にハイエースで行きます。サスを交換すると、乗り心地も良くなり走行安定性がしっかりとするので、気持ちの良いドライブができるでしょう。
スポンサーサイト